"只の塾"じゃない "唯" の塾
自分を見つける力
自分の道を見つける力
世界との関わりを見つめる力
社会のあり方、人とのあり方を見つめる力
勉強会とは自分を変えていくきっかけとなる塾です。
勉強に悩んでいるみなさん、自分を変えたいと思っているみなさん、いろんなことで矛盾を感じているみなさん、
私達とぶつかり合いながら、過ごしてみませんか。
県北で浪人をしている諸君。学校に行きにくいと思っている諸君。不安の中で苦しんでいる諸君。
おいでなさい勉強会へ。
〜〜今期合格実績〜〜 |
|
広島大学工学部第一類 広島大学工学部第四類 山口大学経済学部 九州工業大学 香川県立保健医療大学 関西学院大学工学部 |
広島国際大学保健医療学部 京都産業大学理学部 近畿大学工学部 近畿大学経済学部 比治山大学健康保健学部 三次看護専門学校 |
三次教室 新規入塾受付中 |
庄原教室 新規入塾受付中 |
庄原教室・西城教室 新規入塾受付中 |
三次市秋町 |
さくら学園横 |
JR備後西城駅前 |
---新中学一年生の保護者の皆様へ---
私たちは専属スタッフ8名で子どもたちの指導をさせていただいております。
当会ではお子様が自分でやり抜く力がつくよう、お手伝いさせていただきます。お電話はまたメールフォームでお問い合わせ承ります
TEL/FAX 0824-68-2017 塾専用携帯 090-9410-8548
三次教室 新規入塾受付中! |
庄原教室 新規入塾受付中! |
庄原教室・西城教室 新規入塾受付中! |
三次市秋町 |
さくら学園横 |
JR備後西城駅前 |
三次市秋町にある「了徳寺」を拠点に、庄原教室・西城教室 も開設しています。
塾長は現役の住職で、授業あり、説教あり、相談ありと昔ながらの寺子屋スタイルで指導を行っています。
進学、学力向上のための指導はもちろん、学校が合わない子どもたち、学習障害の子どもたちの勉強、そして置かれている状況の中で生きにくさを感じて いる子どもたちに寄り添い、ともに歩いていこうとする、総合学習支援塾です。
所在地:
広島県三次市秋町666
連絡先:
TEL: 090-9410-8548
FAX: 0824-68-2017
メールフォーム
Copyright 宍戸勉強会 All rights reserved 2018-
HP作成:PCサロンわたん