当勉強会が、只の塾でない"唯"の塾である由縁は、こうした取組みから立ち昇ってくるものであるかも知れません。
昭和63年に一人の高校生の勉強をサポートしたことを契機に、これまでにおよそ2000人が巣立つ、総合学習支援塾宍戸勉強会。
平成4年頃より不登校の中高生徒を学校に戻す活動を始めました。本人や保護者との信頼関係づくりを基本に、
本人に適した登校刺激のあり方を模索しながら活動を続けています。
『目の前で涙を流している生徒をほっとけない!』をモットーに、前向きに生きるムードを勉強会の全講師で盛り上げています。
これまで、新聞にも多数取り上げていただきました
フリースクールで明るい表情を見せてくれる生徒たち。
勉強が嫌いな生徒がいます。勉強が気になって仕方がない生徒もいます。
でも、日頃彼らは焦っています。どうしていいかわからない、何をやっていいかわからない。
このフリースクールでは彼らのペースに合わせた学習も行います。
学習をした後、彼らがほっと安堵のため息をつく姿は、彼らなりに闘った姿だと思います。
そしてそのため息が達成感に繋がっていると思います。
彼らはゆっくりだけど確実に成長をしています。
☆クラス・形態
小教室で7人(2018/2月現在)
個別指導
セルフコントロール
☆時間 平日午前中(または生徒の状況に応じて)
☆料金 1教科¥6500〜
☆連絡先
TEL: 090-9410-8548
FAX: 0824-68-2017
暑いですね。
子ども達は毎日の大人の思う環境とは別に確実に「いのち」を輝かせています。
下の写真はフリースクール講師 藤岡恵子先生を中心に、竹下先生とフリーの生徒有志で畑を耕しジャガイモを植えました。そして炎天下に負けず、ジャガイモが確実に成長しています。
確実に成長するんですね。大きな喜びです。
☆☆ フリースクールの生徒たち ☆☆
宍戸勉強会では、進学教室の一方で、フリースクールの取り組みも続けています。
学校に行きたいけど行けない子どもたちも、
とことん自分のペースに合わせて指導してもらえるスペースで
とても集中して勉強が出来ています。
教育機会確保法の施行に従ってフリースクールに通うことが出席扱いになるよう、
草の根的な運動を展開しています。
5分しか集中して続けられなかった子が、1年間フリースクールに通ううち1時間集中して
勉強を続けられるようになりました。
親御さんも、何より本人自身が、自分にそんな力があったことに驚いています。
(2020/3/24)
2019年度は7人の児童生徒が当フリースクールに通ってくれました。うち3人が中学三年生。一人が小学6年生。高校受験と中学受験に取り組みました。『本当に自分に向き合いよーく頑張りました。この一年はとことん自分を見つめ、悩み、考え、しんどかったと思いますよ。でも、お陰で悔しさや、やりきれない思いを乗り越ましたよ。今、外に咲き始めた桜の花と一緒。開花したんですね。(塾長談話)』
2019年度の当フリースクールの最大の喜び2つ。
一つ目、フリースクール通室が、学校の出席扱いとして認められた事。そして、何よりも、三人の3年生と一人の小学6年生が、ともに進路実現を果たした事でした。自分達自らが選んだ進路先でした。
(2019/2/10)
当勉強会の保護者会は、保護者様とのコミュニケーションを通じて、
共に向かうべき道筋を考えていく場でもあります。
人間力にあふれる保護者様にこの会で出会うことが出来ました。
有り難いことに私たちの寄り添い活動を受け止めてくださいました。
可能な限り、保護者様とも寄り添う活動を続けてまいりたいと思います。
今日の保護者会は、最後にはわらい声が飛び交う素敵な会となりました。
悲しみ(失敗)を嘆く人がいる
悲しみ(失敗)を活かす人がいる
Copyright 宍戸勉強会 All rights reserved 2018-
HP作成:PCサロンわたん